User Manual

2 本機とテレビを接続する
オーディオリターンチャンネル(ARC)
対応テレビを接続する
ARC対応のHDMIケーブル(市販)を使って、本機にオーディオリタ
ーンチャンネル(ARC)対応のテレビを接続します。
HDMI
(ARC)
HDMIHDMI
HDMIHDMI
HDMI OUT (ARC) 端子
センターユニット(背面)
HDMI 入力
テレビ
n オーディオリターンチャンネル(ARC)とは
テレビがARCに対応している場合は、本機からテレビに映像を伝送するHDMIケ
ーブルを使って、テレビの音声を本機に入力することができます。1本のHDMIケ
ーブルで双方向の音声信号伝送が可能になるため、HDMIケーブルとは別に音声
ケーブルを接続する必要がありません。
n お知らせ
HDMI ケーブルは、テレビのオーディオリターンチャンネル対応端子(「ARC」
などの表示のある端子)に接続してください。
オーディオリターンチャンネル(ARC)を有効にするには、本機のHDMIコント
ロール機能を有効にしてください。詳しくは次をご覧ください。
「HDMIコントロール機能を設定する」(38ページ)
HDMI ロゴ入りのHDMIケーブル(19 ピン)をお使いください。
信号の劣化を防ぐため、なるべく短いHDMIケーブルをお使いください。
3D映像、4K映像をお楽しみになる場合は、プレミアムハイスピードHDMIケーブ
ルをお使いください。
オーディオリターンチャンネル(ARC)対応のテレビを接続した場合、TV入力端
子は使用できません。
  |   準備する
18