User's Manual

安全上のご注意
使用の前に必ずこ「安全上の注意」をよお読
さい。に示した注意事項は、 品を安全
ご使用いただき、お客様や他の々への危害や
財産への損害を未然に防止するためのものです。
お守ださい。
■記号表示の例
ご注意ださい」注意喚起を示ます
「〜しないださい」「禁止」を示ます
「必ず実行ださい」強制をます
警告
の表の欄「死る可能
また傷を負う想定
内容です
水ぬれ禁止
本機を下記の場所には設置ない。
●浴室台所海岸水辺
●加湿器を過度きかせた部屋
●雨や雪、水がかか
水の混入に火災や感電の原因になす。
禁止
医療機関の屋内など医療機器の近で使用ない。
電波が医療用電気機器に影響を与るおそれが
ます。
必ず実行
心臓ペースメーカーまたは除細動器などを装着
ている人か 22cm 以上離て使用
さい。
ペースメーカーに影響を与え重大事故につなが
場合があます
必ず実行
本機を落本機が破損た場合には、
ず販売店に点検や修理を依頼る。
そのま使用すと、火災や感電の原因にす。
禁止
本機の上は、花瓶植木鉢化粧品薬品
を置かない。
●水や異物が中に入火災や感電の原因
ます。
●接触面が経年変化を起、本機の外装を
傷する原因ます
分解禁止
分解改造は厳禁。ビネトは絶対開けない。
火災や感電の原因になす。
修理調整は販売店にご依頼ださい。
禁止
不安定な場所や振動場所には設置ない。
本機が落下や転倒て、けがの原因す。
必ず実行
他の電気製品できけ離て設置する
本機はデジタル信号を扱います。の電気製
障害をあたおそれがあます。
禁止
直射日光のあたる場所や、温度が異常に高
る場所(暖房機のそばや社内など)には設置
ない。
外装形や、の悪が生じて、
火災の原因にす。
禁止
環境温度が急激変化す場所では使用ない。
す。
正常に動しないときには電源を入れない状
態で放置ださい。
必ず実行
外部機器を続する場合は各機種の取扱説明
書を読み、説明て接続ださい。
無線に関するご注意
の製品の使用周波数帯では、電子ジなの産業科学
医療用機器のほか、工場の製造ライン等で使用されている
移動体識別用の構内無線局(免許を要する無線局)およ
特定小電力無線局(免許を要ない無線局)並び
ア無線局(免許を要す無線局)が運用さています
. の機器を使用する前に、近で移動体識別用の構内無
線局及び特定小電力無線局並びにアマチア無線局が運
用されていないを確認ださい。
. 万一、この機器から移動体識別用の構内無線局に
有害な電波干渉の事例が発生た場合には、速やかに使
用場所を変えか、又は機器の運用を停止(電波の発射
を停止)ださい。
Bluetooth
について
Bluetooth
は、無許可で使用可能な 2.4 GHz 帯の電波
を利用て、対応する機器と無線で通信を行がで
技術です。
Bluetooth
通信の取り扱いについて
Bluetooth
対応機器が使用す 2.4 GHz 帯は、さ
な機器が共有する波数帯です
Bluetooth
対応機器は、
周波数帯を使用する機器の影響を最小限に抑え
ための技術を採用ていが、他の機器の影響
通信速度や通信距離が低下や、通信が切断される
があす。
通信機器間の距離や障害物、電波状況、機器の種類に
通信速度や通信距離は異ます
すべての
Bluetooth
機能対応機器のワイヤス接続を保
証すものではません。
主な仕
Bluetooth
バー........................................................Ver.3.0
対応プイル................................................................ A2DP
対応コー ........................................................ SBC、aptX
®
無線出力 ..........................................................
Bluetooth
Class 2
最大通信距離 ....................................10 m(障害物が無い
対応テン保護 .............................................. SCMS-T 方式
音声出力端子(デジタル) ................................................ 同軸× 1
( 対応 fs:44.1kHz, 48kHz)
消費電力 ......................................................................最大 2.5W
電源 .....................................................................DC +5V 0.5A
寸法(幅×高さ×奥行き) .............................. 66×21×66mm
質量 .........................................................................................40g
YBA-11 のデジタル音声信号はー禁止状態で出力ます。
録音すはでせん。
仕様おび外観は、改良のため予告な変更すがあす。
本機の無線方式について
「2.4」................................... 2.4GHz帯を使用する無線設備
「FH」............... 変調方式は周波数ホッピング(FH-SS方式)
「1」................................................ 想定干渉距離が 10m 以内
......全帯域を使用し、かつ移動体識別装置の帯域を回避不可
注意
の表示欄は、「傷害を負
能性または物的損害が発生す
可能性が想定される内容です
© 2013 Yamaha Corporation
Bluetooth
®
およびロゴは Bluetooth SIG の登商標であ
ヤマハ株式会社はライセンに基づき使用ています。他の商標
び商号は、各所有権者の財産です。
aptX
®
CSR 社の商標です
Printed in China
YBA-11/W2-1
YBA-11_warranty_3_uchiyama_prop_JP.indd 2 2012/12/12 15:40:35