User Manual

12
YDP-163/YDP-143取扱説明書
ご使用前の準備
基本編
1.
図の順序で電源アダプターを接続します。
警告
電源アダプターは、必ず指定のもの(34ページ)をご使用くださ
い。異なった電源アダプターを使用すると、故障、発熱、火災
などの原因になります。このような場合は、保証期間内でも保
証いたしかねることがございますので、十分にご注意ください。
注意
本体はコンセントの近くに設置し、異常を感じた場合にはすぐ
に電源を切り、電源プラグをコンセントから抜いてください。
NOTE
電源アダプターを外すときは、電源を切ってから、逆の手順で行なってく
ださい。
プラグ部分が外れるタイプの電源アダプター
の場合
電源アダプターのプラグは
外さないでください。外れ
てしまった場合は、内部の
金属部分に手を触れないよ
うに注意して、カチッと音
がするまで完全に差し込ん
でください。
警告
電源アダプターは、必ずプラグを装着した状態で使用、また
は保管してください。プラグ部分だけをコンセントに差し込
むと、感電や火災の原因になります。
プラグを取り付ける際、内部の金具部分は触らないでくださ
い。また異物が入らないようご注意ください。感電やショー
ト、故障の原因になります。
2.
鍵盤右の[
P
](スタンバイ/オン)スイッチ
を押して電源を入れます。
ボタンのランプが点灯し、消灯すると楽器が起動し
ます。
電源ランプ
電源を切り忘れてキーカバーを閉めてしまった場合、電源
ランプの点灯により、電源が入ったままであることを知ら
せてくれます。
電源を切るときは、もう一度[
P
](スタンバイ/オン)スイッチ
を1秒以上押して指を離します。電源ランプが消灯します。
注意
電源を切った状態でも微電流が流れています。この楽器を長時
間使用しないときや落雷のおそれがあるときは、必ずコンセン
トから電源プラグを抜いてください。
鍵盤を弾いて音を出しながら、鍵盤右の[MASTER
マスター
VOLUME
ボリューム
]つまみを左右に回して、全体音量を調節します。
注意
大きな音量で長時間使用しないでください。聴覚障害の原因に
なります。
電源を入れる/切る
1
2
3
1
2
電源
アダプター
電源コンセント
(AC100 V)
DCIN端子(10ページ)
電源コード
DCプラグ
電源プラグ
YDP-163
YDP-143
DCIN端子(10ページ)
電源コンセント
(AC100 V)
電源
アダプター
DCプラグ
プラグ
矢印の方向へスライドさせて
差し込む
音量(ボリューム)を調節する
電源ランプ
[P](スタンバイ/オン)スイッチ
小さくなる 大きくなる