User Manual

25
YDP-163/YDP-143取扱説明書
ソング再生と練習
応用編
音色のデモ曲(19ページ)以外のソングは、パートごとに再生のオン/オフを設定できます。[+R]ボタンをオフにすれば右手の
練習が、[−L]ボタンをオフにすれば左手の練習ができます。
1. プリセットソング(24ページ)またはユーザーソング(26ページ)
を再生します。
2. [PLAY
プレイ
]ボタンを押したまま、[+R]または[−L]ボタンを押し
てオフにします。
[PLAY]ボタンを押したまま、同じボタンを押すたびに再生のオン/オフが切り替わり
ます。
3. オフにしたパートを練習しましょう。
テンポを調節するには
必要に応じてテンポ調節ができます。詳細は17ページをご覧ください。
4. [PLAY]ボタンを押して、再生をストップします。
最初の音の前に空白がある曲(弱起の曲など)を再生する場合に、実際に音が鳴るところから再
生するか、休符や空白を含めて曲のデータどおりに再生するかを選びます。
クイックプレイをオンにする
[DEMO
デモ
/SONG
ソング
]ボタンを押したままA♯−1鍵盤を押すと、最初の発音、もしくはダンパー
ペダルの操作情報のところから再生します。
クイックプレイをオフにする
[DEMO/SONG]ボタンを押したままA−1鍵盤を押すと、休符や空白を含めて曲のデータど
おりに再生します。
パートを指定して片手練習する
NOTE
他の曲に切り替わると、両パートと
もオンにリセットされます。
または
再生中のパートのランプが
点灯します。
最初の発音からすぐにスタートする(クイックプレイ)
初期設定:
オン
A♯−1
左端の鍵盤
A−1
左端の鍵盤