User Manual

YDP-162/142 取扱説明書
音色を楽しむ
21
二人で一緒に弾く ( デュオ )
鍵盤を左右に分けて、同時に二人が同じ音域で演奏できます。1 台の楽器で二人同時に演奏したり、二人並んで座り、一
人がお手本を弾き、もう一人がそれを見ながら練習する、といった使い方ができます。
NOTE
右奏者側(第 1音色)と左奏者側
(第 2音色)で異なる音色は設定
できません。
1 [PIANO/VOICE]ボタンを押したまま[+R][‒L]ボタンを同時に押しま
す。
E3 鍵盤の境目 ( スプリットポイント ) となり、左奏者側と右奏者側に分かれます。
NOTE
デュオのスプリットポイント
E3 から変更できません。
NOTE
デュアルがオンの状態で、デュオ
に入るとデュアルは解除され
す。音色は第 1 音色になります。
2 左側鍵域と右側鍵域に分かれて、2 人で演奏しましょう。
各音色のオクターブを上げる / 下げる
デュアルと同じです。( 20 ページ )
2 音色の音量バランスをとる
デュアルと同じです。( 20 ページ )
デュオ機能でのペダル効果
ダンパーペダル:右側鍵域のダンパー効果
ソステヌートペダル:左右両方のダンパー効果
ソフトペダル:左側鍵域のダンパー効果
3 デュオを解除するには、[PIANO/VOICE] ボタンを押したまま [+R]
[‒L] ボタンを同時に押します。
スプリットポイント E3C3(中央のド)相当 C3(中央のド)相当
左奏者側(第 2 音色) 右奏者側(第 1 音色)