User Manual

29
YDP-164,YDP-144,YDP-S54取扱説明書
演奏を録音する
応用編
下記項目については、録音終了後に変更できます。
パートごとの設定:音色、デュアル/デュオの音量バランス、リバーブ深さ、ダンパーレゾナンス
ソング全体の設定:テンポ、リバーブタイプ
1. 上記項目につき、必要な設定を行ないます。
2. [REC
レコード
]ボタンを押したまま、設定を変更したいパートのボタン
を押して、録音モードに入ります。
[REC]、[PLAY
プレイ
]ボタンと指定したパートのランプが点滅します。
この状態で[PLAY]ボタンまたは鍵盤を押さないでください。録音済みデータが消去さ
れてしまいます。
3. [REC]ボタンを押したまま、[PLAY]ボタンを押して、録音
モードを抜けます。
[REC]、[PLAY]、[+R]、[−L]ボタンのランプが点滅します。
保存が終わると、すべてのボタンのランプが消灯します。
[PLAY]ボタンを押して、設定が変更になったか確認してみましょう。
ユーザーソング全体の消去
1. [REC
レコード
]ボタンを押したまま[DEMO
デモ
/SONG
ソング
]ボタンを押します。
[REC]と[PLAY]ボタンが交互に点滅します。
消去をキャンセルする場合は、[REC]ボタンを押します。
2. [PLAY
プレイ
]ボタンを押し、データを消去します。
[REC]、[PLAY]、[+R]、[−L]ボタンのランプが点滅します。
データの消去が終わると、すべてのボタンのランプが消灯します。
特定パートの消去
1. [REC]ボタンを押したまま、[+R]または[−L]ボタンを押して、
録音モードに入ります。
[REC]、[PLAY]ボタンと選択されたパート([+R]または[−L])のランプが点滅します。
2. [PLAY]ボタンを押して録音を始めます(鍵盤は弾きません)。
選択されたパート([+R]または[−L])のランプが点滅します。
3. [REC]または[PLAY]ボタンを押して録音をストップします。
選択されたパートの全データが消去され、ランプが消灯します。
録音済みのユーザーソングの設定を変える
録音した演奏を消去する
NOTE
ユーザーソングがない場合は、
[REC]と[PLAY]ボタンが約3秒間、
すばやく点滅します。