User Manual

14
■演奏後のお手入れ
演奏後は、必ず以下の手順で楽器内部に付いた水分や汚れを拭き取りましょう。
●抜差管のお手入れ
1.
抜きたい抜差管のピストン、またはレバー
を押さえながら抜差管を抜きます。
* ピストンを押さずに抜差管を抜き差しす
ると、管内の気圧が下がり、動かしにく
かったり管内を傷めるおそれがあります。
2.
抜いた抜差管から水分を出します。また
ウォーターキイからも水分を出します。
* 抜差管の材料は黄銅や洋白で耐食性に優
れていますが、水分が長時間残ると、腐食
が進行するおそれがありますのでご注意
ください。
●ピストンへの注油
演奏前と同様に、バルブオイルをピストンに
注油し、ピストンを2〜3回動かします
( 8 ページ )
●ローターへの注油
( ロータリーチューバのみ )
演奏前と同様に、ローターにロータースピンド
ルオイルをさし、を2〜3回動かします。
( 8 ページ )
●ウォーターポットのお手入れ
( ユーフォニアム YEP842 のみ )
1.
ウォーターポットを左右方向に動かして
フックを外し、下方向に抜き取ります。
ウォーターキイ
2.
ガーゼなどの上に、ウォーターポット内の
水分やオイルを注ぎ出します。
ウォーターポット内部は流水を注いでク
リーニングします。
3.
ウォーターポットの取り付け穴を植込管の
植込底ニップルに合わせ、取り外したとき
と同様、左右方向 ( どちらでも可 ) に動か
してしっかりと固定します。
ウォーターポット
植込底
ニップル
楽器のお手入れ