User Manual

115
設定する
設定する
設定する
設定する
設定する
付録
付録
オーディオリターンチャンネル(ARC)
本機からテレビに映像を伝送している HDMI ケーブルを使って、テレビの音声を本機
入力することができます。
HDMI コントロールの設定(手順 1 7)後、以下を確認してください。
1
テレビのリモコンでテレビ番組を選ぶ。
2
本機の入力が自動的に「AV1」に切り替わり、テレビの音声が本機から出
力されることを確認する。
テレビの音声が出力されない場合は、以下をご確認ください。
設定メニューの「ARC」(85ページ)が「オン」になっている。
HDMI ケーブルがテレビの ARC 対応 HDMI 端子に接続されている。
テレビの HDMI 端子が ARC に対応していない場合もあります。詳しくはテレビの
取扱説明書をご覧ください。
ARC 使用時に音声が途切れる場合は、設定メニューの「ARC」(85ペジ)を「オフ」に設定し、光デ
タルケーブルで本機とテレビを接続してください(22ージ)
ARC を使う場合は、ARC 対応の HDMI ケーブルでテレビと本機を接続してください。
初期状態では、テレビの音声入力用として「AV1」が設定されています。AV1 端子に別の機器を接続して
いる場合は、設定メニューの「TV 音声入力」(84ペジ)でテレビ音声を割り当てる入力を変更してくだ
さい。またーン機能(44ージ)を使う場合は、SCENE(TV)キーの入力設定もあわせて変更してく
ださい。
本機が対応している HDMI 信号
音声信号
映像信号
以下の解像度に対応しています
一部の再生機器は、コピープロテクトがかかっ DVD オーディオの映像 / 音声を出力できません。
本機は HDCP 非対応の HDMI または DVI 端子を装備したテレビやプロジェクターには対応していません。
HDCP 対応の有無については、お使いの機器の取扱説明書をご覧ください。
ビットストリーム音声信号をデコードするには、再生機器がビットストリーム信号をそのまま出力するよ
うに、再生機器で設定を変更してください。詳しくは、再生機器の取扱説明書をご覧ください。
再生機器が音声解説のビットストリーム信号をデコードできる場合、デジタル音声(光デジタルまたは同
軸デジタル)で本機に入力すれば、音声解説を楽しめます。詳しくは、再生機器の取扱説明書をご覧くだ
さい。なお、BD などの音声解説(インターネットからダウンロードした音声コンテンツなど)には対応
していません。
音声フォーマット 詳細 ディスク(例)
2 チャンネルリニア PCM 2ch、32-192kHz、16/20/24bit CD、DVD-Video、DVD-Audio
マルチチャンネルリニア
PCM
8ch、32-192kHz、16/20/24bit
DVD-Audio、
BD(ブルーレイディスク)
HDDVD
DSD 2ch〜5.1ch、2.8224MHz、1bit SACD
ビットストリーム DolbyDigital、DTS、AAC DVD-Video
ビットストリーム
(HD ーディオ)
DolbyTrueHD、
DolbyDigitalPlus、
DTS-HDMasterAudio、
DTS-HDHighResolutionAudio、
DTSExpress
BD(ブルーレイディスク)
HDDVD
VGA 720p/60Hz、50Hz
480i/60Hz 1080i/60Hz、50Hz
480p/60Hz 1080p/60Hz、50Hz、30Hz、25Hz、24Hz
576i/50Hz 4K/30Hz、25Hz、24Hz
576p/50Hz 4K/60Hz(YCbCr4:2:0)、50Hz(YCbCr4:2:0)