User Manual

24
付録
付録
付録
準備する
付録
付録
付録
入力端子(映像 / 音声)の組み合わせを変更する
本機の入力端子(映像 / 音声)の組み合わせがビデオ機器と合わない場合は、本機の入
力端子の組み合わせを、ビデオ機器の出力端子にあわせて変更できます。これにより、
次のような出力端子(映像 / 音声)を持つビデオ機器との接続が可能になります。
必要な設定
例として、映像は HDMI2 端子、音声 AV3(AUDIO)端子に接続した場合の設定手順
を説明します。
1
外部機器(テレビ、再生機器など)や電源コードの接続が完了したら、
機とテレビの電源を入れる。
2
HDMI2 キーを押して、入力を「HDMI2」(映像を入力する端子)に切り
替える。
3
OPTION キーを押す。
4
カーソルキー(q/w)で「AudioIn」を選び、ENTER キーを押す。
5
カーソルキー(e/r)で「AV3」(音声を入力する端子)を選ぶ。
6
OPTION キーを押す。
これで設定は完了です。
HDMI2 キーで入力を「HDMI2」に切り替えると、ビデオ機器の映像 / 音声が本機から
出力されます。
ビデオ機器の出力端子 本機の入力端子
映像 音声 映像 音声
HDMI
光デジタル HDMI1 6 AV1(OPTICAL)
同軸デジタル HDMI1 6
AUDIO1(COAXIAL)
AV2(COAXIAL)
アナログステレオ HDMI1 6
AV3(AUDIO)
AUDIO2 3(AUDIO)
AUDI O
2
AUDI O
3
AV
1
(TV)
OPTICAL
COAXIAL
COAXIAL
VIDEO
VIDEO
VIDEO
AV
2
AV
3
AUDIO 1
HDMI 3HDMI 1
(
BD/DVD
)
HDMI OUT
HDCP2.2
ARC
VIDEO
MONITOR OUT
HDMI 2
HDMI 2
HDMI
R
L
AUDIO
L
R
L
R
HDMI
HDMI
HDMI2 端子
AV3(AUDIO)端子
ビデオ機器
音声出力
(アナログステレオ)
本機(背面)
HDMI 出力
HDMI
AV
5 6
12 3 4
123
FM
SLEEP
HDMI
AV
5
6
1
3
4
2
SLEEP
ENTER
NOITPOPUTES
TOP MENU
MUTE
PROGRAM VOLUME
POP-UP/MENU
DISPLAY
RETURN
P
U
T
E
S
TOP MENU
MUTE
VOLUM
E
POP-UP/MEN
U
DISPLAY
RETURN
OPTION
HDMI 2
カーソルキー
ENTER
MUTE
ENHANCER
STEREO
TUNED
SLEEP
OUT
ECO
CHARGE
ADAPTIVE DRC
VIRTUAL
Audio In
VOL.
MUTE
ENHANCER
STEREO
TUNED
SLEEP
OUT
ECO
CHARGE
ADAPTIVE DRC
VIRTUAL
Audio••••••AV3
VOL.
1 2 3 4 5 6 7 8 9