User Manual

25
設定する
設定する
設定する
準備する
設定する
設定する
付録
オーディオ機器を接続する(CD プレーヤーなど)
CD プレーヤー、MD プレーヤーなどのオーディオ機器を本機に接続します。
接続するオーディオ機器の音声出力端子により、接続方法を選んでください。
レコードプレーヤーを本機に接続する場合は、フォノイコライザーアンプ(市販品)
必要です。フォノイコライザーアンプの出力を本機に接続してください。
本体前面の端子に接続する
携帯音楽プレーヤーなどの機器を一時的に接続する場合は、前面 AUX 端子を利用す
ると便利です。
接続する前に、再生機器を停止して、本機の音量を十分に下げてください。
AUX キーで入力を「AUX」に切り替えると、接続した機器の音声が本機から出力されま
す。
外部機器の音声出力端子に応じて、適切なケーブルをご用意ください。
USB機器の接続方法については「USB 機器を接続する」(59ページ)をご覧ください。
オーディオ機器の音声出力端子 本機の音声入力端子
光デジタル AV1(OPTICAL)
同軸デジタル
AV2(COAXIAL
AUDIO1(COAXIAL)
アナログステレオ
AV3(AUDIO)
AUDIO2 3(AUDIO)
AUDI O
2
AUDI O
3
AV
1
(TV)
OPTICAL
COAXIAL
COAXIAL
VIDEO
VIDEO
VIDEO
AV
2
AV
3
AUDIO 1
HDMI 3HDMI 2HDMI 1
(
BD/DVD
)
HDMI OUT
HDCP2.2
ARC
VIDEO
MONITOR OUT
R
L
COAXIAL
OPTICAL
AV
1
(TV)
OPTICAL
COAXIAL
CC
L
R
L
R
OO
音声出力
(光デジタル、
同軸デジタル、
アナログステレオ
のいずれか)
本機(背面)
オーディオ機器
AV1 3 端子
AUDIO1 3 端子
YPAO MIC
STRAIGHT
(CONNECT)
BD/DVD
TV NET RADIO
AUX
SCENE
AUDIO
PROGRA
M
5V
1A
携帯音楽プレーヤー
本機(前面)
1 2 3 4 5 6 7 8 9