User Manual

16
組立手順
YM-410D
x
長枠(2), (3), (4)を側枠にはめ込みます。
2-1 まず長枠(2)をはめ込みます。音板吊金の間隔の広い方が低音側にくるようにします。
長枠(2)の低音側木口面および、低音側側枠の溝部には“B”の文字が印字されています。
片側だけを先に入れずに、左右少しずつ入れていって、完全に下まで(止まるまで)押し
込んでください。
ステー
長枠(2)
聴衆側
低音側
奏者側
高音側
吊金
A
B
C
D
(1)
(2):ステー用ネジ受け穴付。ネジ受け穴が聴衆側。
(3):両面にかすがい付。短いかすがい面が奏者側。
長枠(4):YAMAHA マークがある。マーク面が聴衆側。
2-2 左右の脚が垂直になっていることを確認した後、長枠(2)のネ
ジ受け穴にステー先端のネジをしっかりと締め付けます。
2-3 続いて長枠(3),(4)をしっかりとはめ込みます。
長枠(3)の低音側面木口面および低音側側枠の溝部には C の文
字が、長枠(4)の低音側面木口面および低音側側枠の溝部には
D の文字が、印字されています。
2-4 長枠(3)の中央部に付いている
短いかすがいを長枠(2)に掛けます。
側枠