User Manual

接続する 21
準備する 再生する 設定する 困ったときには 付録 安全上のご注意
再生機器を接続する
BD / DVDレコーダー、衛星放 / ケーブルテレビのチューナー、ゲーム機などのビデオ機器を本機に接続します。接続するビデオ機器の出力端子(映像 / 音声)により、接続方法
を選んでください。ビデオ機器に HDMI出力端子がある場合は、HDMI接続をおすすめします。
市販の HDMIケーブルを使って、ビデオ機器を本機に接続します。
HDMI1〜 3 キーで入力を選ぶと、ビデオ機器の映像 / 音声が本機から出力されます。
HDMI コントロール機能をオンにすると(31ページ)、本機の電源がオフのときでもテレビで再生機器の
映像や音声を再生できます(HDMI 信号パススルー)
HDMIロゴ入りの HDMIケーブル(19ピン)をお使いください。また、信号の品質劣化を防ぐため、長
さが 5.0メートル以下のケーブルをおすすめします。
3D映像、4K 映像をお楽しみになる場合は、ハイスピード HDMIケーブルをお使いください。
光ファイバーケーブル(付属)を使ってビデオ機器を本機に接続し、ビデオ機器の映
像出力とテレビ映像入力を接続します。
光デジタルキーで入力を光デジタルに切り替えると、ビデオ機器の音声が本機から出
力されます。
HDMI接続
システム
接続
右左
AUX1
AUX2 TV 光デジタル
出力(ARC) 入力1 入力2
HDMI
入力3
サブウーファー
出力
HDMI
入力1 入力2
HDMI
入力3
HDMI
HDMI
センターユニット(背面
ビデオ機器
HDMI 出力HDMI 入力
1〜3端
光デジタル接続
システム
接続
右左
AUX1
AUX2 TV 光デジタル
出力(ARC) 入力1 入力2
HDMI
入力3
サブウーファー
出力
OPTICAL
光デジタル
OO
センターユニット(背面
ビデオ機器
映像出力端子へ
光デジタル端子
テレビ
映像入力端子へ
音声出力
(光デジタル)
1.キャップをはずす 2.プラグの向きを確認する