User Manual

52 設定メニュー
サラウンドデコーダーを設定します。
2 チャンネルや 5.1 チャンネルの音声をサラウンドモードで再生する場合、本機のサラ
ウンドデコーダーを使うと最大 7.1 チャンネルで再生できます。サラウンドデコー
ダーはそれぞれ特長があるため、使用するデコーダーを切り替えることによってサラ
ウンド効果を調整することができます。
サラウンドデコーダーを使って再生するときは、シネマ DSP 切キーを押して「DSP
Off」にしてください。
選択項目
* 音声ビームのチャンネル出力の設定(49ページ)により、7.1ch で出力されるとき PLIIx(ドル
ビープロロジック IIx)デコーダーになります。
ステレオ再生(38ページ)やマイサラウンド機能を使用している場合(37、39ページ)、またはター
ゲット再生のとき(38ページ)は無効です。
ドルビープロロジック
IIxMusic のパラメーター(センターの広がり、パノラマ、ディメンジョン)を設
定メニューで変更できます(53ページ)
5.1 チャンネルの音源を再生するときのサラウンドデコーダーについて
「チャンネル出力」(49ページ)を「7.1ch」に設定した場合、5.1 チャンネルの音源を
最大 7.1 チャンネルで再生できます。入力信号に応じて、以下のデコーダーが自動的
に選択されます。
マトリックスデコーダー
設定メニュー
サウンド
マトリックス
デコーダー
PLIIMovie*
(初期設定)
ドルビープロロジック
II デコーダーです。映画鑑賞に適しています。
PL
IIMusic* ドルビープロロジック II デコーダーです。音楽鑑賞に適しています
PL
IIGame* ドルビープロロジック II デコーダーです。ゲーム鑑賞に適しています。
Neo:6Cinema 映画鑑賞に適し DTSNeo:6 デコーダーです。
Neo:6Music 音楽鑑賞に適した DTSNeo:6 デコーダーです。
入力信号(5.1ch) デコーダー
PCM、AAC、ドルビーデジタル、ドルビーデジタルサラウンド EX、
ドルビー TrueHD、ドルビーデジタルプラス
DolbyPL
IIxMovie
DolbyPL
IIxMusic
DTS、DTS-ESmatrix、DTS-HD マスターオーディオ、
DTS-HD ハイレゾリューション、DTSExpress
DTS-ESmatrix
DTS-ESdiscrete DTS-ESdiscrete