User Manual

各部の名称とはたらき 9
準備する 再生する 設定する 困ったときには 付録 安全上のご注意
1 ECO
エコ機能のオン / オフを切り替えます(40ページ)
2 サラウンドキー
サラウンド再生に切り替えます(34ページ
3 ステレオキー
ステレオ再生に切り替えます(38ページ)
4 入力選択キー
再生する機器を選択します(33ページ)
5 システムメモリーキー
インテリビームの測定結果やチャンネルレベルなどの設定
保存します(41ページ)
6 SW(+ / )キー
サブウーファーの音量を調節します(33ページ)
7 消音( )キー
一時的に消音します(33ページ)
8 設定( )キー
設定メニューに入ります(45ページ)
9 S/T/W/X キー、決定キー
設定を変更します(45ページ)
0 戻る( )キー
ひとつ手前のメニュー表示に戻します。
A シネマ DSP キー
サラウンド再生時にシネ DSP 音場プログラムを選択しま
す(34ページ)
B ユニボリュームキー
ユニボリューム機能のオ / オフを切り替えます(40ペ
ジ)
C エンハンサーキー
ミュージックエンハンサーのオン / オフを切り替えます(39
ページ)
D リピーターキー
テレビリモコンリピーター機能のオン / オフを切り替えます
(14ページ)
E 電源(z)キー
電源のオン / オフを切り替えます(33ページ)
F ビームキー
音声ビームの出力方法を切り替えます(36ページ)
G ターゲットキー
ターゲット再生に切り替えます(38ページ
H クリアボイスキー
クリアボイスのオン / オフを切り替えます(39ページ)
I CH レベルキー
再生中に音量バランスを調節します(39ページ)
J 音量(+ / −)キー
音量を調節します(33ページ)
K オプション( )キー
入力ごとの設定(オプションメニュー)に入ります(57
ページ)
L 表示( )キー
前面ディスプレイに表示する情報を切り替えます(40ペー
ジ)
M BLUETOOTH スタンバイキー・D 音声多重キー
BLUETOOTH スタンバイキー:3 秒以上押して、Bluetooth
スタンバイモードのオン / オフを切り替えます(44ペー
ジ)
D 音声多重キー:前面ディスプレイに DUAL インジケー
ターが点灯しているときに、デジタル音声多重の設定を切
り替えます(40ページ)
N SW ペアリングキー
センターユニットとサブウーファーを手動でペアリングす
ときに使います(69ページ)
リモコン
1E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
2
3
4
5
6
7
8
9
0
A
C
B
D
赤外線信号送信部