User Manual

34
本機を自動設定する(インテリビーム)
リスニングルームの形状と大きさ、本機が設置されている場所などは、ご家庭によってさまざまです。本
機を最適な視聴空間でご利用いただくためには、最初に各チャンネルの設定を調節する必要があります。
本機には、各チャンネルの設定を自動的に調節する機能として、「ビーム調整」および「音質調整」
が搭載されています。この2つの機能を合わせてインテリビームといいます。「ビーム調整」
は、リスニングルームの形状や大きさなどに応じて、各チャンネルのビーム角度を最適な設定値
に調節する機能です。「音質調整」とは、リスニングルームの音響特性などを測定し、各チャンネ
ルの音色を最適な設定値に調節する機能です。
本機では、付属のマイク(インテリビームマイク)使用して、この2種類の設定を自動的に調節
することができます。
yヒント
自動設定されたデータはメモリーに保存することができます40ページ)。リスニングルームの状況に合
わせてそれぞれのデータを保存し、ご使用の際に設定を切り替えると便利です。
ご注意
お部屋の環境「効果的なサラウンドのために」(10ページ)に記載されている項目にあてはまる場合は、
測定が正しく行われないことがあります。その場合は「詳細設定」(60ページ)を行ってください。
インテリビームマイクを接続する際は、延長ケーブルを使用しないでください。測定が正しく行われ
ないことがあります。
自動設定機能を使用していないときは、インテリビームマイクをINTELLIBEAMMIC端子から外して
保管してください。
インテリビームマイクは熱に弱いため、直射日光が当たる場所やAV機器の上など高温になる場所には
置かないでください。
インテリビームマイクを本体に接続した状態で、本体を手前に倒さないでください。
インテリビームマイクを設置する
1
本機の電源がオンの場合は、スタン
バイにする
INTELLIBEAM MIC
2
インテリビームマイクを本体の
INTELLIBEAMMIC端子に接続する
インテリビームマイク
本機前面のINTELLIBEAMMIC端子に付属のインテリビームマイクを接続し、視聴位置に設置
します。
電源
STANDBY/ON
本体
または
リモコン