User Manual

76
入力する音声信号を切り替える
(入力モード切り替え)
1
TV/AV/YSPスイッチをYSP側
にスライドさせる
リモコンがYSPモードに切り替わります。
2
入力選択キーを押して、入力する機
器を選択する
ご注意
ビデオはアナログ入力に固定されています。入力
モードを変更することはできません。
3
入力モードキーを押す
フロントパネルディスプレイに現在の入力
モードが表示されます。
テレビやDVDプレーヤーなどの外部機器から本機に入力する音声信号を選択します。
「AUTO」(初期設定のままでほとんどの音声信号を再生することができますが、必要に応じてデ
ジタル、アナログ信号の優先順位を選んだり、DTSまたはAACに入力信号を固定したりするこ
とができます。
4
入力モードキーを繰り返し押す
入力選択している機器に応じて、フロント
パネルディスプレイに以下のように表示さ
れます。
AUTO
入力された音声信号を識別して、自動的に適
切な入力選択とデコードをします。
デジタルとアナログの両方で接続したテレビ
から、両方の信号が入力された場合には、デ
ジタル信号を優先して選択します。
通常はこのモードをご使用ください。
入力1
テレビ
チューナー
テレビ マクロ
AUXDVD
ビデオ
音量モード 自動設定 入力モード スリープ
B S C S 地デジ
地アナ
入力2
チューナー
テレビ
DVD
ビデオ
入力モー
入力モー
TV/AV
YSP
DVD AUTO
DVD DTS
DVD AAC
AUX AUTO
AUX DTS
AUX AAC
テレビ/チューナーを
入力選択している場合
AUX
を入力選択し
ている
場合
DVD
を入力選択
している
場合
TV/STB AUTO
TV/STB DTS
TV/STB AAC
TV/STB ANALOG