User Manual

94
技術/用語解説
SRSTruBass
SRS社が開発した、低音を増強再生する技術です。
原音に含まれる異なる周波数の信号を利用して差成
分を作り出し、その差成分で脳に低音を感じさせる
ようにしています。
ドルビーデジタル
ドルビーラボラトリーズ社が開発したデジタル・サ
ラウンド・フォーマット(音声圧縮技術)で、DVD
の標準音声形式のひとつとなっています。フォー
マットとしては1chから5.1chまで用意されていま
すが、一般的には前方3ch、後方2ch、LFE(低域
効果音)0.1chの5.1chでサラウンドを構成しま
す。各チャンネルが独立した信号で録音されている
ため、非常に明瞭な音声で再生することができま
す。
ドルビープロロジック
ドルビーラボラトリーズ社が開発した、ステレオ信
号をサラウンド再生するためのアナログ技術です。
ドルビーサラウンドエンコードされている2chソー
スを、前方3chと後方1ch(モノラル)の4chでサラ
ウンド再生します。
ドルビープロロジックII
ドルビープロロジックの上位規格で、ステレオ信号
を5.1chで再生するための技術です。後方のサラウ
ンドchはステレオ化されているのと同時に、周波数
特性がフル帯域化されています。再生するソースに
合わせて、映画用のMovieモードと音楽用のMusic
モード、ゲーム用のGameモードの3つが用意され
ています。