User Manual

8•YV3030MS 取扱説明書
組み立て方
9. ダンパーペダルを降ろします。
手順 11 で楽器高さを上げてもベルトがつっぱらないよう
に、ダンパーベルトのバックルをゆるめておきます。
10.共鳴パイプを取り付けます。
本体の下側から共鳴パイプを差し込み、パイプ受けゴムの
上にのせます。先に高音側をのせた後、低音側をのせま
す。
NOTE
幹音側、派生音側を間違えずに取り付けてください。
共鳴パイプを脚などに当てないよう、注意してくださ
い。
11.
楽器の高さを調節します。
左右の脚に付いているレバーを引き上げると、楽器高さが
上がり、レバーを上げたまま上から側枠を強く押すと、楽
器高さが下がります。レバーを離すと、その高さで楽器高
さが固定されます。
NOTE
脚には、高さ調節の目安になる目盛りが付いています。
合わせたい高さよりも少し下げてから、少しずつ上げ
ながら微調整することをおすすめします。
高さ調整は、左右同時に行ない、音板の水平を保って
ください。
滑らかに上げ下げできるように脚の支柱部にはグリス
が塗布されています。グリスが手についた場合には、
流水で洗い流してください。
楽器の高さを再調整する際は、必ずダンパーベルトの
バックルをゆるめてください。
12.
ペダルの踏み込み量を調整します。
ダンパーベルトのバックルをゆるめて、ペダルの高さを調
整し、バックルを締めてペダルを固定します。
13.
すべて組み上げたら、各部のネジがしっかりと締
まっていることを確認してください。
以上で、組み立ては完了です。
1
2
1
2
パイプ受けゴム
先に高音側をパイプ受けゴムにのせます。
低音側をはめる際には図のように中央のすきまを
くぐらせ、受けゴムの間にはめ込みます。
パイプ受けゴム
派生音側共鳴パイプ
低音側 高音側
レバー
ペダル
3〜4cm
床面