User Manual

5
アジャスター
弦の交換
■弦を取り付ける前に…
弦を取り付ける前に、アジャスターを調整範囲の中
間くらいの位置まで回しておきます。
●各弦にアジャスターが付属している場合
調整範囲の中間
くらいの位置に
●E 線のみにアジャスターが付属している場合
テールピース裏面
から見た図
ボールエンド
テールピース裏面
から見た図
ボールエンド
テールピース
ボール
エンド
[ サイズ1/4,1/8]
テールピースの穴に弦のボールエンドを引っかけ
て固定します。
弦をゆるめに張り、下図のように、アジャスター
を弦に取り付けます。
[ サイズ4/4,3/4,1/2]
テールピースのアジャスターの溝に弦のボールエ
ンドがはまるように、弦を通して引っ張ります。
テールピース
ボールエンド
アジャスター
1(E) 弦は、テールピースの E 線アジャスターに
弦のボールエンドを引っかけて固定します。
4(G) 弦、3(D) 弦、2(A) 弦は、テールピースの穴
に弦のボールエンドを引っかけて固定します。
ボールエンド
アジャスター
ボールエンド
上面より
下面より
テールピース
ボール
エンド
上面より
下面より
01violinj4.indd501violinj4.indd5 08.7.29:50:49AM08.7.29:50:49AM