User Manual

マイク音声にエフェクトをかける
マイク音声に、さまざまなエフェクトをかけることができます。
各マイクエフェクトボタンには、次のようなエフェクトが設定されています。各エフェク
トは、専用ソフトウェア「Yamaha ZG Controller」のMIC EFFECT画面で、詳細なパラ
メータを調節できます。
ボタン 機能
MIC EFFECT 1
VOICE CHANGER 1
マイク入力音声の特性を変化させます。初期状態では、男性の声が女
性の声のように聞こえるエフェクトが設定されています。
スイッチを押すたびに、オン/オフが切り替わります。
MIC EFFECT 2
SE
初期状態ではSE(効果音)を出力します。自主規制音(ピーという電
子音)が設定されています。
ボタンを押している間だけオンになります。
VOICE CHANGER 2
マイク入力音声の特性を変化させるVOICE CHANGERに切り替えるこ
ともできます。
ボタンを押すたびにオン/オフが切り替わります。
「SE」と「VOICE CHANGER 2」の切り替えは、「Yamaha ZG
Controller」で行ってください。
MIC EFFECT 3
Echo
マイク入力音声にエコーをかけます。
ボタンを押している間だけエコーがかかります。
31
操作する > マイク音声にエフェクトをかける